効果や食品を解説(ビタミンA)。

あまり聞かないこの栄養素が、どのような働きをするのかご存知でしょうか。
油に溶けて水に溶けない脂溶性のビタミンAは、目の健康を保つために大事で、「目のビタミン」とも呼ばれています。

ビタミンAの効果を解説。

もっとも、代表的なビタミンAの役割は、目の健康を保つことです。
夜盲症と呼ばれる症状の対策として発見されたほど、目の健康に関係しており、不足すると、視力が低下したり、暗闇で見えにくくなるなどの不具合が生じてしまいます。。
パソコンをよく使用する現代人には大事な栄養素だと言えます。

肌の細胞を活性化することで、潤いのある肌作りを手助けします。

喉や鼻などの「粘膜」を健康に保つことで体内の免疫能を維持し、風邪などのウイルスが外部から侵入するのを防ぎます。

上手に摂取するために。

妊婦さんは、お腹の赤ちゃんのために葉酸亜鉛カルシウムなどの栄養素を多く摂取しなければいけませんが、ビタミンAは妊娠期においても摂取量が変わらないため、摂取量にご注意下さい。
脂溶性のビタミンなので、油を使って調理すると吸収がよくなりますが、油の過剰摂取は生活習慣病のリスクを高めますので、注意が必要です。

ビタミンAを多く含む食品。

レバー、卵、うなぎ、ニンジン、ほうれん草などの食べ物に多く含まれています。

欠乏症や過剰症。

1日の目安摂取量は750μgREで、不足するとお肌がかさついたり、夜盲症になる恐れがあります。

1日の上限量は3000μgREで、過剰摂取は、中枢神経系や肝臓、皮膚など異常をきたすことが報告されています。
また、妊婦さんは、1日7800μgRE以上摂取すると、胎児の奇形確率が高くなることが報告されていますので、注意が必要です。

⇒【メタボ.com】トップページへ戻る。

注意事項!

・サイト内の情報等に関しては、転記ミスや内容が古い場合もありますので、必ずご自身で信頼のおける文献等で再確認して下さい。

・サイト内の栄養素の効能等は、伝承による情報も含まれており、その内容を保証するものではありませんので、必ずご自身で信頼のおける文献等で再確認して下さい。
また、栄養素としての記述をしており、サプリメント等の効果を保障するものでもありません。

・当サイトの内容によって生じたトラブル等については一切の責任は負えません。